忍者ブログ
谷塚斎場は火葬場併設の総合斎場です。谷塚斎場について、いろいろ調べてみました。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ninja Kenzou
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
P R
18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

故人を偲び、在りし日の想いでを語らう谷塚斎場の休憩棟は、平成15年10月に竣工した鉄鋼造。 緩やかなカーブを帯びた建物は、火葬灯のの目の前にあります。 休憩棟の外壁にもシンボルの睡蓮。 その睡蓮の絵画が会葬者の故人を偲ぶ心を、優しく包み込んでくれているようです。 2階建ての、休憩棟は、1階部分が1012.70平方メートル、2階部分は1020.22平方メートル、総床面積2032.92平方メートルです。 1階には、「松の間」46.64平方メートル、椅子席40席が6部屋、 「花の間」 椅子席8席が1部屋、 2階、「蓮の間」93.28平方メートル 椅子席60席3部屋がございます。 各待合室の料金は、  松の間  26,250円  最上等用 6室(各40席)  蓮の間  38,850円  特別室用 3室(各60席)  花の間  12,600円  1室 (イス8席) になっています。 ご火葬のみで、谷塚斎場をご利用剃る時に必要です。 式場もご利用の際は不要になります。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c 谷塚斎場について All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]